STEREO REALISTその2

 

手順

 

紫白 症状

撮影距離を∞(Inf)にした時に、ファインダー内二重画像位置が一致しない

 

 

 

紫白 推定原因

測距用ミラー角度の調整不足

 

 

 

 

ファインダー調整記録 (2018年7月)

 

ファインダーの位置はカメラの下側です。この配置は珍しいですね。
 ファインダー窓近辺に「像位置調整用」のドライバー用穴が開いていれば作業が楽なのですが、さてどうでしょう。

 

手順

後ろカバーを開けてファインダー窓の周辺を見ると、すご隣に穴のフタらしきものが有りました。右の矢印でしめしたものです。
 
 しかーし・・・特殊工具が必要です。
 この穴を開けるのは、あきらめます。

正攻法として、ファインダー内部を直接触ることにします。

手順

カメラをひっくり返します。

 

手順

下カバーを覆っている皮を丁寧にはがします。シンナーを含ませたティッシュを押し当てながらはがしていくと楽です。
皮をはがすと5個のネジ頭が見えますので、これを外します。

 

手順

はがした皮と、底板です。ビス5本も写真に取りました。

 

手順

こちらの写真は、本体の底です。機構部分は無く、ファインダーだけの為の上げ底だと言うのが判ります。

 

手順

ファインダー部を拡大します。
で囲んだ部分が測距用ミラーの角度を調整するビスです。
このビスの後側(写真上では、上側)に、今回は開くのを断念した、外部から角度調整するための穴があります。

ファインダーを覗いて、遠方を見ながらこのビスをすこしづつ回転します。ビスの回転に伴ってファインダー内二重像が近づいたり離れたりしましので、もっとも近づいた位置でビスを、とめます。

手順

調整が終わったら底板をネジ止めします。
皮の裏側にアラビアノリを塗り、底板に貼り付けます。
ノリが乾くまでは、写真の様に、皮をセロテープで押さえておきます。

戻る

ページトップへ

 

コーナー