オリンパスPEN-EE

症状
2008年入手。薄汚い外観だが動きの問題は無かったので、清掃して保管する事にした。
推定原因
カバーの酸化、汚れ、モルトプレーン劣化
修理記録 (2018年9月)
清掃前の状態です。

遠目では判りにくい汚れをアップで見ると、この通り。
これは底カバー+後カバー(1体)。

ついでに中側も観察。
モルトプレーンが見えますが、触るとポロリと落ちてきます。

軍艦部カバーも汚れが大きい。

後から見ると、カバーの汚れはありますが、中側はきれいです。

1.
さてここから軍艦部の取り外しです。
後ろから見て右側の飾りビスです。
これを取り外します。

2.
巻き戻しノブの下には2本のビスが隠れています。まず1本、抜きます。

もう1本も抜きます。

3.
フィルムカウンター軸も飾りビスで固定されています。
これはケガキコンパスで外します。
逆ネジです。

4.
軍艦部のカバーが外れました。

外れた軍艦部カバーです。巻き戻しレバーはまだ付いています。

5.巻き戻し軸のミゾにピンセットを差し込んで固定し、巻き戻しレバーを反時計方向に回転させて軸から外します。

6.
外れた部品と軍艦部カバーです。

軍艦部カバーの内側。ファインダー窓の内側には劣化したモルトプレーンがくっついています。

7.
軍艦部カバーの磨きに入ります。
みがき剤サンライトを布に取り、それをカバーに付けて、布で軽く磨いていきます。

こんなにきれいになりました。

8.
ファインダー部内側のモルトプレーンも貼り替えました。

9.
こちらは、磨き後の底カバーです。

10.
底カバー内側のモルトプレーンも貼り替えました。

11.
さらに、軍艦部カバーの細かい部品も磨きました。

12.
ファインダーを除くと、ゴミが付着していました。ファインダーブロックの上蓋を開けて、綿棒でゴミ取りをしました。

ごみ取り後は、再びファインダーブロックに蓋をします。

13.
軍艦部カバーを付け直し、巻き戻しレバーも付け直しします。

14.
軍艦部カバーの付け直しが終わりました。

今回の修理後のPEN-EEです。
